ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

誰もが飲まなくてもいいなら、

飲みたくないお薬。

あなたも、

そうではないですか?^^

今日は、具体的にあった

ご相談について

お話ししたいと思います。

「デプロメールと

メイラックスを飲んでいて

デプロメールは1週間に3粒

メイラックスは1週間に1粒の

減薬を1.2ヶ月続けて

2週間前にメイラックスを

断薬しました。」

「最近、頭の中がうずくような

不快感が強くなってきました。

これが原因でしょうか?」

「もしくは、アカシジアと

いうものでしょうか?

ネットで調べたのですが

何だか良くわかりません。」

アカシジアとは、

副作用のようなものだと

思いますが、いろいろ

ハッキリしていません。

精神薬は、やめるに

越したことはありませんが、

必要以上に神経質になる

必要もありません。

減薬するには、時として、

お薬を増減させていくことが

大切です。

飲んで、体調を整えてから、

再び減らしていけば、

大丈夫なんですね。

量が少なかろうが、

お薬を減らすペースは

ゆっくりするのが鉄則。

久しぶりにのんで、

効果を感じたなら、

また飲み続けても

大丈夫です。

そこから、調子を見て、

適切なタイミングで、

少しずつ減らしても

いいですね。

減薬は体調を見ながら、

少しずつです。

あなたも焦りは禁物ですよ。

ユルユル頑張っていきましょう!

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!