ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

先日のセッションで、

クライアントのAさん(25歳 女性)が

こんなことをおっしゃいました。

「私、お休みの日に、

よく症状がでるんです。」

なるほど。

AさんはOLなので、

平日がオフィスで

仕事をしています。

普通は、お休みのほうが

のんびりしていますから、

症状は出にくいと思いますよね。

でも、こういう方は、

意外と多いんです。

では、

なぜのんびりしているほうが、

症状が出やすいのでしょうか?

それは、簡単に言うと、

———-

ひまだから。

———-

なんですね。

人間はひまだと、

あまりいいことは

思わないようです。

“ある研究によると、

人間の思考の95%は

ネガティブなことを考えている。“

と、言われています。

まず、朝起きて、

「今日は、体調大丈夫かしら。」

朝食を摂るときも、

「おなか痛くならないかな。」

のんびりしていると、

「月曜日の仕事うまくいくかな。」

「昔、失敗して怒られたよね。」

このように、

現在、過去、未来に旅をしながら

グルグル思考を巡らせています。

不安障害は、

“ストレスがかかることによって、

脳が誤作動を起こして、

不安物質を出してしまう。”

“ノルアドレナリンの

誤分泌によって自律神経が乱れたり、

不安や緊張が過度に起きる”

こういうメカニズムで、

症状が起きるんです。

なので、グルグルしていると、

脳にストレスがたまり、

症状が出やすいんです。

ひま=グルグル思考になりやすい。

と、言うことなんですね。

では、どうしたらよいか。

クライアントさんの事例を

お伝えします。

何か夢中になれるものを

探すといいんです。

ジグソーパズル

ビデオを見ながらヨガをする

踊る

スケボーをする

好きな音楽を聴きながらひたすら

ウォーキングをする

スマホでゲーム

体も動かすことで、

出来れば激しいもののほうが、

夢中になれますよね。

ぜひ、試してみてくださいね。

——————————-

これは、

大きな治療のヒントなんです。

気をそらして、何かに夢中になれば

症状が治まる病気なんて

他にありますか?

コツをつかむまで

大変かもしれませんけど、

自分の意志で症状を、

緩和させられる病気だということ。

ここを忘れないで欲しいんです。

あなたも、

症状がつらいときには、

「もう治らないかな。」

なんて、

思うときもあるでしょう。

でも、症状にとらわれないで、

何かをすれば、

必ず変わっていきます。

コツコツやっていけば、

人間の自然治癒の力が

強くなっていきます。

今、出来ることを精一杯。

応援しています。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!