ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

あなたは、

人前で話すことは得意ですか?

「そんなわけないじゃ

ないですか!」

もちろんそうですよね。

失礼しました^^;

今回のブログは、突然、

ミニセミナーの依頼があった

クライアントさんのお話しです。

緊張しやすいクライアントさんが

多いので、シェアしたいと

思います。

参考にしてくださいね。

———————————-

「そ、そんなこと急に言われても!」

会社のプレゼンにしろ、

会議の司会にしろ、

突然、指名されることも

ありますよね。

そんな時に、あなたを

落ちつかせる3つの考え方です。

1『今の自分だから、

今回の機会が訪れた』

緊張する=「私にはできない~」と、

思っているわけです。

そう思っているなら、

あなたの思い込みです。

出来そうにない人に

依頼はかけません。

できないは、ご自身への

過小評価ですよ^^。

2『うまくやろうと思わない』

人に話をするということは、

なんだと思いますか?

それは、

”話を相手に伝えること”

です。

学校の授業を思い出してください。

流暢に話すだけだと飽きてきます。

うまくやるより、

楽しく伝えることが

大切です。

3『自分に意識を

向けすぎる必要はない』

うまくやろうとする=

自分が良く思われたい。と、

言うことですよね。

それでは、どんなにいいお話しでも、

聞き手のためではなくなって

しまいます。

大切なのは、相手への想いです。

“今の自分で、

みんなの役に立てるように

頑張ろう!”

これでいいんです。

—————————–

結局、今、自分が出来る事

以上のことをしようとするから

余計に緊張するんですね。

ありのままの自分で、

充分できるんですね。

「下手でも一生懸命話せば、

それでいいかな^^」

その通りですよ。

ユルユル頑張って!!^^

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!