ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

あなたも、

このブログを参考に、

苦手な事にチャレンジしていると

思います。

私は、横井式認知行動療法を

お伝えしていますが、

改善率97%の高い確率で

結果を出せています。

(定期的にセッションを受けて、

改善傾向が見られた方の

数値です。)

でも、多くの方が

必ずぶつかる壁があります。

それは、

“やりたいのに、

どうしてもできない。”

あなたも、

経験があるのでは

ないでしょうか?

今日は、どうしてそうなるのか、

脳の仕組みについてお勉強です。

あなたの参考になると

思いますので、

ぜひ最後まで読んでください。

————————————————-

例えば、

「電車に乗れるようになりたい」と、

思ったけど、いざとなると

怖くてどうしても乗れない。

なぜならば、パニック発作を

経験した恐怖が忘れられなくて

乗れない。

そんな状態ですね。

これを繰り返すと、

余計に乗れなくなって

しまいます。

こういう時、脳内では

どんなことが

起きているのでしょうか?

これは、顕在意識と潜在意識で

説明することができるんですね。

意識と言うものを100とすると、

顕在意識は10で、

潜在意識は90の

割合だと言われています。

「電車に乗れるようになりたい」

と言うのは顕在意識で

考えたことです。

では、潜在意識で

何が起こっているかと言うと、

「でも、怖いからやりたくない」

と、感じています。

潜在意識の影響力が90なので、

顕在意識より力が強いです。

なので、電車に乗りたくても

乗れない状態になっても

仕方がないといえます。

パニック発作の恐怖が、

潜在意識に焼き付いて

しまっているんですね。

そして、何度も

チャレンジしているのに

駄目だった経験を

繰り返していると、

「やっぱり

ダメなんじゃないか」が、

どんどん潜在意識に

送り込まれます。

なので、余計に

できなくなって

いくんですね。

なんとなくでいいので

理解できましたか?

「じゃぁ、何やっても

ダメなんじゃないですか?」

そう、思うかもしれませんが、

そんな事はありません。

次回のブログで、

乗り越える方法を

お伝えしますね。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!