ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

ヒアリングの時に、

クライアントのHさん

(64歳 女性)が、

こんなことを話してくれました。

「辛いと言ってはいけないので、

誰にも言えずに、

心が張り裂けそうです。」

詳しくお尋ねすると、

信仰をしていらっしゃるようで、

そこで言われたそうなんです。

「言葉には、言霊があって、

力がある。辛いというと、

辛いことが起きる。」

そういう教えなので、

じっと、黙って

耐えているそうなんです。

いかがですか。

でも、なんだかとても

辛そうですよね。

先ほど言われた、

言霊云々の話なんですが、

私も、正しいと思っています。

言葉には力があり、

特に日本語は神の言葉、

神の周波数を持っている

という話があります。

目に見えないだけで、

意識や言葉は、素粒子、

波動であり、周波数なので

力があります。

これは、量子力学で

科学的に証明されたこと

なんですね。

ならば、不幸になるから

言ってはいけないのか。

あなたは、どう思われますか?

—————————

私は、言っていいと思います。

————————–

基本的に人間は、溜めておくと、

具合が悪くなるように

できています。

なので、

“出す。循環させる。”

こちらもとても大切なことです。

ネガティブな言葉を

言ってはいけないのは、

自己啓発などのお話しです。

Hさんは、信仰していて、

そこでは自己成長を

目指せばいいですが、

今は心の病の治療の話です。

つらい気持ちを我慢するより、

出して楽になることを

優先するべきなんですね。

ただし、

辛い気持ちを吐き出して、

少し楽になったら、

ちょっとだけでいいので、

最後は、明るく前を向いて

終わってくださいね。

「でも、ブツブツ言っても

しょうがないわよね~。」

これぐらいでも、かまいません。

悪い言葉で、締めくくらない。

誰かに、愚痴を

聞いてもらった時には、

特にそうしてくださいね。

いかがでしたか?

“我慢より、自分をいたわること。”

これを、忘れないでくださいね。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!