ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

先日、自宅でくつろいでいたら、

幼馴染のNから電話が

かかってきました。

「のぶはん(私の昔のあだ名)

元気?」

「お~N。久しぶりだね。

仕事の調子はどう?」

「絶好調です!」

相変わらずの元気のいい

Nの返事に懐かしい思い出が

蘇ってくるんですね。

Nは、ノンプロまで

野球をやっていました。

肩のケガでプロ入りは、

できませんでしたが

かなりいいところまで

いったんですね。

先ほどの元気な返事は、

昔からの口癖でした。

私は、Nがなぜいつも

元気に返事するように

なったか知っているんですね。

それは、中学校の時に、

大会を前にして

怪我をしてしまったときのことです。

監督が、Nに

「調子はどうだ。」

と、聞くと、

「イマイチ」とか

「まだまだです」とか、

そんな返事を繰り返していたNに

監督がこういったんですね。

「そんなにしょぼくれてどうする!

早く治りたいなら、嘘でも元気を

出さんか!!」

と、一喝したんです。

根が素直で頑張り屋のN。

それからは、

調子を聞かれると、

「はい!良くなっています!!」

と、元気にいうように

なったんですね。

そして、Nは怪我を治して

大会で大活躍したのでした。

————————————-

これは、メンタルコントロールの

テクニックでアフォアメーションと

言います。

自己暗示の一種なんですね。

パニック障害の症状は

とても辛いです。

クライアントさんによっては、

つらい症状ばかり

訴えてくるんですね。

気持ちはわかりますが、

「辛い、辛い、」

と言っていると、

”辛いと自分に暗示を

かけているようなもの”

なんですね。

辛い気持ちを無理に人に隠したり、

抑えすぎるのもよくありませんが、

自分に対しては、

————-

大丈夫!!

————-

と、励ましてあげませんか?

そのほうが、

症状も軽くなっていきますよ。

あなたも、辛い時には

ぜひ、やってみてくださいね。

あなたの症状が、

少しでも和らぐことを

祈っています。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!