ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

あなたは、

人とかかわることが好きですか?

それとも、人間関係で

よく悩みますか?

心の病の方は、

人とのかかわりが苦手な方が

多いですよね?

私のクライアントさんも、

もちろんそうですが、

客観的に見てみると、

なんだか、自分から人間関係で

苦労するような行動をしている。

そう感じたりするんですね。

今日は、その一つ、

⑥人から認められようと

無理をすることを止める。

について、

お伝えしようと思います。

———————————

“自分は自分、人は人”

あなたは、

こんな考え方は出来ますか?

なぜか、こう考えることが

苦手な方が多いです。

割り切った考えが苦手なので、

「人は人、自分は関係ない」と、

思いにくいのです。

なので、仲良くしなくても

いい人にまで、無理をして

何とかしようと思いがちなんですね。

残念ながら、“自己肯定感”が、

低い方が多いので、

相手とうまくいかないと、

「私が悪いんだわ。」と、

思いがちです。

でも、それは、

そうじゃない場合も多いんですね。

マウント、モラハラ、パワハラ

してくる人なんて

もってのほかです。

でも、そんな相手にも、

無理に仲良くしようとするので、

さらに、こじれた関係に

なってしまうんですね。

無理に仲良くしようとすると、

相手は、ドンドン調子に

乗ってきます。

そして、それに調子を

合わせてしまいがちです。

それを繰り返していると、

“相手に支配されてしまいます。”

あなたも、

思い当たることってありません?

こんな関係性の人に、

認められても、それは、

自分の人生ではありません。

良いことは何もないんですね。

では、どうすれば

いいかというと、

“自分の嫌だと思う感覚に

正直になる。”

“割り切ってそのままにしておく。”

この二点が大切です。

感受性が高さは、

生きにくくもなりますが、

“直感が鋭いともいえるんです。”

なので、感覚的に、

「ちょっとあわないな。」と、

感じた時に、

「でも、人の好き嫌いはよくないわ。」

ではなく、

「合わない人とは

合わなくていいんだ。」と、

遠目のベストな距離感で

付き合えばいいんですね。

“無理に合わせた人間関係の先に、

幸せはない“

あなたも、

よく覚えておいてくださいね。

今回で、

繊細な人が生きやすくなる

6つのコツのお話しは

最後となります。

これからも、有益な情報を

心がけていきますので、

ぜひ、読んでくださいね。

 

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!