ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

先日、セッションでKさん

(27歳 女性)と、

ストレスについて

話していました。

Kさんは、営業の

仕事をしています。

3年前に対人恐怖症になってから

人前に出るのが苦手に

なってしまったんですね。

「営業としては、致命的だわ。」

一時はとても

落ち込んだのですが、

今は、随分良くなって

きました。

あとは、特定の取引先との

仕事の時だけ起きる

発作がなくなればOK!!

なので、

「もう一息で治る!!」

でも、あと、本当に少しが

乗り越えられませんでした。

その理由が、

Kさんとお話をしていて

わかったんですね。

それは、

”ストレスを悪いものと決めて

消し去ろうとしすぎている。”

ことなんですね。

私が実践を重ねている

クライアントさんに

よく言う言葉があります。

—————————-

症状にとらわれては

いけない。

うまくやることに

こだわりすぎて

もいけない。

—————————-

Kさんの場合は、

あと一息で治るので、

少し焦ってしまって、

ストレスを悪者だと

決め付けて消し去ろうと

焦っていたんですね。

実は、ストレスには、

良いストレスと、

悪いストレスとあります。

悪いストレスは、

苦しさを感じたり、

無気力な気持ちになる

ネガティブなストレスです。

余計な心配などが

そうなんですね。

そんな悪いストレスは

消しさればいいんです。

”でも、良いストレスは

自分を成長させるし、

パフォーマンスを

高めてくれるんですね。”

受験勉強が

いい例ですよね。

なので、ストレスを

取り除くことを考える

ばかりではなく、

ストレスをポジティブに

捉えて、上手く利用すれば

いいんです。

そうやって、ストレスを

自信や、やる気に繋げれば、

「ストレスはあっても

いいんだぁ~」

と、安心すれば、

ストレス耐性を

向上させることにも

なるんですね。

Kさんにこうお話しすると、

「そういえば、

前はプレッシャーを

楽しんで仕事をしていたことを

思い出しました。」

「この病気になったので、

ストレスはダメだと

決め付けて焦って

消そうとしていました。」

でも、私が

「ここまで頑張ったから

体験できたことですよ。

もう一息で治りますよ。」

Kさんは、なんだか

すっきりした表情で

明るく笑って

くれたんですね。

——————————-

一般的にストレスは、悪者で

なくすことが良いことだと

思っているんですね。

あなたも、そうなのでは

ないでしょうか。

これからは、良いストレスか

悪いストレスか、

きちんと見極めることを

意識するといいと思います。

良いストレスは、

人生に充実感を

もたらしてくれるんですよ。

適切な目標などは、

適度なストレスが

掛かるので、あったほうが

頑張れませんか?

あなたも、良いストレスを

味方にして、対人恐怖症を

卒業していきましょうね。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!