ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

私のクライアントさんは、

95%が女性です。

ホルモンバランスと症状は、

密接につながっているので、

生理に関することは、

結構、勉強しています。

心の病と、生理は

どう関係があるのかというと、

“抑うつ傾向が強まるんです。“

あなたも、

気持ちは沈んだり、

イライラしたりするときは

ありますか?

女性の75%は、

生理時にイライラしたり、

不快な気分になるといわれています。

今日は、そんな不快な生理時の

不安定な気持ちを、

落ち着かせる方法をお伝えしますね。

———————————

生理痛や、イライラのことを

正式には、“月経前症候群”と、

いいます。

では、どうして生理の時に、

イライラするんでしょうか?

それは、

“セロトニンの濃度が下がるから”

なんですね。

生理前になると、

トリプトファンという、

必須アミノ酸を

取り込みにくくなるんですね。

トリプトファンは、

セロトニンを作る材料に

なっているので、

材料がないと作れないので

セロトニンの濃度が下がり、

イライラしやすいと

いうわけなんです。

では、どうすればいいかというと、

“運動”が一番いいです。

(また、運動~と、

言わないでくださいね。)

なぜかというと、

運動をすることにより、

セロトニンの濃度が

上がるからなんですね。

セロトニンは、幸せホルモンと

呼ばれていますが、

怒りの爆発を抑える効果があります。

さらに、抑うつ、

イライラ解消の効果が

あるんですね。

では、どんな運動が

いいかというと、

低、中、強度の運動を

週6時間が良いそうです。

ウォーキング、ジョギング、

筋トレが行いやすいと思いますが、

まずは、入りやすい

ウォーキングから

始めるといいと思います。

(また、ウォーキング~って

言わないでくださいね。^^)

ウォーキングは、

強度は低い運動ですが、

体の土台を作ってくれて、

基礎的な機能回復にとてもいいです。

いわゆる脳や体の活性化ですね。

そして、セロトニンを

作りやすくなるので、

もってこいです。

時間を使う以外、

マイナスはないと

いってもいいでしょう。

それに、オマケですが、

脂肪も燃焼しやすくなるので、

ダイエットにもいいですよ。^^

ぜひ、あなたも、

やってみてくださいね。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!