ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

さあ!今日の投稿の内容は、

お勉強です!!

今、面倒くさいなと、

思いましたね。

私も勉強は嫌いです。

(キッパリ!)

でも、自分に必要なことなら、

知りたいですよね。

症状改善に役立つことなので、

頑張っていきましょう!

あなたは、つらい時に、

自分を責めてしまうことは

ありませんか?

そんなつらい時に、

“やってはいけない三つの考え方“

を、お話しします。

参考にして、あなたの

心をらく~にしてあげてくださいね。

———————————–

まず、一つ目は、

“自責化”です。

簡単に言うと、

「病気になった自分が悪いんだ。」

と、いうような自己嫌悪ですね。

二つ目は、

“普遍化”です。

「病気になったことで、

自分の存在価値が

全くなくなってしまった。」

一つの出来事で、

全否定してしまう、、、、

そんな考え方です。

三つめは、

“永続化”です。

「この病気は、

一生治らないかも、、、。」

あるネガティブな出来事が、

永遠に続くと思ってしまうことです。

あなたは、そんな風に

考えてしまう時はありませんか?

この

“やってはいけない三つの考え方は、”

あなたに、

【全く必要ありません!!】

でも、つらい時ほど、

そんな考えになる時は、

誰にでもありますよね。

そんな時の、

気持ちの切り替え方を

お伝えします。

  • “自責化”

そんな時は自分自身に

「逆の立場だったらどうしますか?」

と、問いかけてください。

これは、

“セルフコンパッション”と、

言って、自己受容の考え方です。

大事な人が、病気でつらい時、

責めますか?責めませんよね?

ならば、あなたも、

あなたのことを、

責めなくても大丈夫ですよ。

必要なのは、

自分を責めることではなく、

—————————–

思いやりと、適切な治療法です。

—————————–

  • “普遍化”

あなたは、今つらいので、

自分の存在すら、

否定したくなっているだけです。

“ネガティブな側面に、

フォーカスして思い込んでいるだけ。”

ご家族、親、お友達、必ず誰かは、

必要としているし、

【この世に存在して

いけない人なんていません!】

ネガティブな気持ちは、

霧のようなものです。

時がたてば、

必ず晴れてきます。

なので、一拍おいて、

客観的な事実と自分の思い込みを

区別してみましょう。

  • “永続化”

感情に関する研究では、

“未来に対する

ネガティブな感情ほど、

過大に感じてしまう。”

ことが、わかっています。

悪いことが続く根拠を考えると、

理論的に説明ができない場合が

多いです。

“つらいから何となく、

そう思ってしまう妄想です。”

妄想が浮かぶたびに、

「ただの思い込みだわ。」と、

何度も繰り返していきましょう。

——————————–

つらい時は、ついついグルグルと、

ネガティブ思考に、

とらわれてしまいやすいです。

脳にストレスを、

なるべく与えないことも

大切な治療法です。

最初は、消しても、消しても、

出てくるネガティブ思考ですが、

繰り返すことで思考も

鍛えられてきます。

無理なく少しずつで

大丈夫なので、

やっていきましょう。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!