ホーム
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様の声
お客様アンケート
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
ためになるお話し
心と身体について
改善事例&改善方法
HOME
ブログ
改善事例&改善方法
不安・パニック障害 不安でうまくいかない時こそ重要なわけ
2023.07.24
改善事例&改善方法
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。
最後のセッションが終わり、
クライアントさんからの
メールを読んでいました。
中には、苦手なことに
チャレンジしている方からの
具体的な相談もあるんですね。
誰でも、実践して結果が
良くないと不安になるのは
当たり前の気持ちです。
そんなクライアントさんに
いつもお伝えする言葉があります。
それは、
———————————
パニック障害の治療に
無駄な経験はひとつもない。
———————————
ということ
なんですね。
極端な話、行動療法の結果は
クライアントさんが思うほど
重要ではありません。
“結果よりも、行動することが
重要なんです。“
なぜならば、
——————————-
”うまくいけば自信になり
うまくいかないときは学びがある”
——————————-
だから、無駄な経験はひとつもない
と、自信を持って言えるんですね。
きちんと計画を立てて、
行動して
その結果を振り返る。
自分の心に問いかける。
その時どう感じて、
どう考えたかを。
そうすれば、あなたの心の中に
症状を治す”宝の鍵”が
きっと見つかることでしょう。
なので、安心してドンドン行動して
いただきたいんですね。
気持ちはわかりますが、
落ち込んで止まってしまっては
もったいない。
意外と、うまくいかない時の方が
”治療のヒント”が、
見つかるかもしれませんよ。
なので、あなたも
安心して進んでください。
治療のプロセスはあなたが
幸せになるための
”宝探しの旅”なんですね。
いつも応援していますよ。^^
最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。
今日も、あなたの心が、
穏やかに過ごせますように!
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
投稿者:
wpmaster
改善事例&改善方法
不安・パニック障害 不安の生みの親は、あなた!?
不安・パニック障害 継続しやすくなる昔ながらの方法
関連記事
不安・パニック障害 繊細な人が生きやすく...
認知行動療法はあなたの〇を〇〇〇〇技術
不安・パニック障害 ○○をすれば、パニッ...
不安・パニック障害 実践を成功させる考え...
パニック障害 あなたのご家族は親切ですか...
パニック障害の改善に大切なもの
認知行動療法 自分で作り出している恐怖を...
不安・パニック障害 実践の結果を出す二つ...
コンテンツ
トップページ
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様アンケート
お問い合わせ
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
特定商取引について
プライバシーポリシー
最近の記事
2025.04.10
不安・パニック障害 表面的な症状にとらわれない大切さ
2025.04.09
不安・パニック障害 パニックとお酒のお話し
2025.04.08
不安・パニック障害 あなたはクララちゃんになっていませんか?
2025.04.07
不安・パニック障害 人との関係を幸せに生きるコツ
2025.04.03
不安・パニック障害 怖い夢と脳の関係
2025年4月
(7)
2025年3月
(17)
2025年2月
(16)
2025年1月
(17)
2024年12月
(16)
2024年11月
(16)
2024年10月
(19)
2024年9月
(17)
2024年8月
(17)
2024年7月
(19)
2024年6月
(15)
2024年5月
(18)
2024年4月
(14)
2024年3月
(16)
2024年2月
(17)
2024年1月
(15)
2023年12月
(16)
2023年11月
(18)
2023年10月
(18)
2023年9月
(16)
2023年8月
(19)
2023年7月
(17)
2023年6月
(17)
2023年5月
(17)
2023年4月
(8)
2023年3月
(10)
2023年2月
(7)
2023年1月
(7)
2022年12月
(11)
2022年11月
(11)
2022年10月
(8)
2022年9月
(11)
2022年8月
(11)
2022年7月
(10)
2022年6月
(10)
2022年5月
(10)
2022年4月
(9)
2022年3月
(8)
2022年2月
(10)
2022年1月
(10)
2021年12月
(9)
2021年11月
(5)
2021年10月
(6)
2021年9月
(9)
2021年8月
(10)
2021年7月
(10)
2021年6月
(9)
2021年5月
(11)
2021年4月
(10)
2021年3月
(10)
2021年2月
(8)
2021年1月
(9)
2020年12月
(9)
2020年11月
(11)
2020年10月
(9)
2020年9月
(9)
2020年8月
(11)
2020年7月
(10)
2020年6月
(10)
2020年5月
(9)
2020年4月
(8)
2020年3月
(10)
2020年2月
(7)
2020年1月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(10)
2019年10月
(13)
2019年9月
(7)
2019年8月
(6)
2019年7月
(3)
2019年6月
(9)
2019年5月
(11)
2019年4月
(11)
2019年3月
(7)
2019年1月
(5)
2018年12月
(6)
2018年11月
(13)
2018年10月
(6)
2018年6月
(11)
2018年5月
(16)
2018年4月
(14)
2018年3月
(18)
2018年2月
(2)
2016年8月
(3)
2016年7月
(2)
2016年6月
(4)
2016年5月
(7)
2016年4月
(19)
2016年3月
(15)
2016年2月
(11)
2016年1月
(20)
2015年12月
(24)
2015年11月
(23)
2015年9月
(1)