ホーム
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様の声
お客様アンケート
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
ためになるお話し
心と身体について
改善事例&改善方法
HOME
ブログ
改善事例&改善方法
不安・パニック障害 不安に負けずに勇気がわく方法
2023.07.13
改善事例&改善方法
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。
先日、初めて苦手な行動を
実践するSさん(48歳 女性)が
不安な気持ちを話してくれたんですね。
「私にうまくやれるのでしょうか?」
パニック障害を患っている方は、
不安な気持ちで暮らしていることが
ほとんどなので、
いろんなことを、
信じられなくなっていることが
多いんですね。
自分を信じて生きることの
大切さはSさんも
わかっているのですが、
今は、パニック障害を
患っているので
なかなかそうもいかないんですね。
なので、私は、自分を信じる前に
——————-
自分を励ます。
——————-
ことをしてください。
と、話しました。
朝起きた時、辛い時、苦しい時に
自分で自分を励ます。
それなら、
やれるのではないでしょうか。
「ちょっとだけやれば、大丈夫」
「落ち着いてみよう」
「発作は必ず止まるから。」
こんな感じで大丈夫です。
「つらい症状と闘っているんだから、
励ましてあげないと
自分が可愛そうですよ。」
すると、Sさんは、
「そうですね。励ますことから
始めてみることにします。」
と、少し明るい表情になるのでした。
————————————
あなたは、あなたを
励ましていますか?
あさ、起きた時に鏡に向かって
ぜひ、励ましてあげてくださいね。
すると、
潜在意識に働きかけて
不思議と勇気が湧いてきます。
あなたは、あなたの
応援団長でいてあげてくださいね。
辛い時ほど、
人からのサポートが
受けられない時がある。
これは事実です。
でも、
そんな時は
自分で、自分を励ますこと
これを実践してくださいね。
私も、あなたを
応援していますからね。
一緒に改善していきましょう。
最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。
今日も、あなたの心が、
穏やかに過ごせますように!
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
投稿者:
wpmaster
改善事例&改善方法
不安・パニック障害 不安になりやすくて、悩んでいませんか?
不安・パニック障害 不安のままでOK、頑張ってはいけない!?
関連記事
不安・パニック障害 苦手な場所にチャレン...
不安・パニック障害 超強力!言葉と意識の...
不安・パニック障害 心の栄養を取り入れる...
不安感は消そうとするのではなく○○をする
認知行動療法 対処法は使ったらダメ!?
不安・パニック障害 クライアントさんに泣...
人に合わせない方が好かれる!?
認知行動療法 あなたの努力が実るためには...
コンテンツ
トップページ
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様アンケート
お問い合わせ
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
特定商取引について
プライバシーポリシー
最近の記事
2025.07.03
不安・パニック障害 「できません!」が口癖になっていませんか?
2025.07.02
不安・パニック障害 飲んでいる薬をやめる基本的手順とは!
2025.07.01
不安・パニック障害 親の悪影響から離れる3ステップ
2025.06.30
不安・パニック障害 継続と工夫は最高のコンビです
2025.06.20
不安・パニック障害 寛解を達成しやすい考え方とは
2025年7月
(3)
2025年6月
(13)
2025年5月
(17)
2025年4月
(18)
2025年3月
(17)
2025年2月
(16)
2025年1月
(17)
2024年12月
(16)
2024年11月
(16)
2024年10月
(19)
2024年9月
(17)
2024年8月
(17)
2024年7月
(19)
2024年6月
(15)
2024年5月
(18)
2024年4月
(14)
2024年3月
(16)
2024年2月
(17)
2024年1月
(15)
2023年12月
(16)
2023年11月
(18)
2023年10月
(18)
2023年9月
(16)
2023年8月
(19)
2023年7月
(17)
2023年6月
(17)
2023年5月
(17)
2023年4月
(8)
2023年3月
(10)
2023年2月
(7)
2023年1月
(7)
2022年12月
(11)
2022年11月
(11)
2022年10月
(8)
2022年9月
(11)
2022年8月
(11)
2022年7月
(10)
2022年6月
(10)
2022年5月
(10)
2022年4月
(9)
2022年3月
(8)
2022年2月
(10)
2022年1月
(10)
2021年12月
(9)
2021年11月
(5)
2021年10月
(6)
2021年9月
(9)
2021年8月
(10)
2021年7月
(10)
2021年6月
(9)
2021年5月
(11)
2021年4月
(10)
2021年3月
(10)
2021年2月
(8)
2021年1月
(9)
2020年12月
(9)
2020年11月
(11)
2020年10月
(9)
2020年9月
(9)
2020年8月
(11)
2020年7月
(10)
2020年6月
(10)
2020年5月
(9)
2020年4月
(8)
2020年3月
(10)
2020年2月
(7)
2020年1月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(10)
2019年10月
(13)
2019年9月
(7)
2019年8月
(6)
2019年7月
(3)
2019年6月
(9)
2019年5月
(11)
2019年4月
(11)
2019年3月
(7)
2019年1月
(5)
2018年12月
(6)
2018年11月
(13)
2018年10月
(6)
2018年6月
(11)
2018年5月
(16)
2018年4月
(14)
2018年3月
(18)
2018年2月
(2)
2016年8月
(3)
2016年7月
(2)
2016年6月
(4)
2016年5月
(7)
2016年4月
(19)
2016年3月
(15)
2016年2月
(11)
2016年1月
(20)
2015年12月
(24)
2015年11月
(23)
2015年9月
(1)