ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

先日、私のセッションを卒業した

Gさん(38歳女性)が、

電話をくれました。

久しぶりにお話したのですが、

とても元気で安心しました。

Gさんいわく、

「先生に言われて、

心に残っている言葉が

あるんですよ。」

とのことです。

何だろうと思って伺うと、

Gさんがいろんなつらいことが

あって、

イライラして、

投げやりなことを

言ったときに、

「あなたの人生の主役は

あなたですよ。」

「私が病気のことは、裏方も脇役も

全てやって支えますので、

主役だけは頑張って

演じ切ってくださいね。」

「どんな人生のどんな役を

演じたいですか?」

と、私がやさしく言ったとの

ことでした。

「いいこと言うやん。」^^

とは、冗談ですが、

人は皆、いろんな面があり、

その時、その時の自分を、

“自分で選択して演じている。”

そう思っているんですね。

Gさんは、時として、

怒りっぽい面がありました。

怒るということは、

怒ることを選択しているから、

怒るんですね。

怒りにとらわれているから、

身体に負担がかかる。

だから病気にもなりやすい、、、、。

と、言うことは、

自分で怒る病人という役を

演じているともいえるんですね。

「え~っ。でも、腹が立つんだから

仕方がないですよね。」

と、あなたは思いました?

まず、覚えていただきたいのは、

“思考、感情はトレーニングで

コントロールできる。“

と、言うことなんですね。

思考も、感情も見えませんので、

どこにどう影響しているか

わからないですよね。

なので、ぞんざいに扱う

傾向がありますが、

全ての物事に影響しています。

怒りや不安は病気を引き寄せますし、

明るい気持ちが免疫力を高めるのは、

科学的に証明されていますよね。

“常に意識してコントロールする。”

これが大切な考え方なんです。

では、怒りに対する

簡単な3つの対処法を

お伝えしますね。

  • 一拍置いて呼吸を整える。

怒りは、火や熱のようなものです。

時間がたてば、ある程度は静まります。

とにかく一拍置いて呼吸を整えましょう。

  • 飲み物を飲む。

出来れば温かいものがいいですが、

とにかく何か飲んで胃に流しましょう。

消化吸収は、副交感神経を

優位にさせるので、

リラックスしやすくなります。

  • トントンする。

手首や膝がやりやすいと

思うのですが、ゆっくりトントンと

自分をたたいてあげてください。

大人が子供を寝かしつけるときの

アレです。

リズム運動は副交感神経優位になって

リラックス効果があるんですね。

だから、子供は寝るんですよ~。

いかがでしょうか?

あなたは、

怒りっぽいほうですか?

実は、この方法は、

不安な時、緊張した時にも

いいんですよ。

どんなネガティブな感情でも

OK!って感じです。

あなたも、

ぜひ、やってみてくださいね。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!