ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

私は以前、建設関係の会社を

経営していました。

今日は、その時のお話を

シェアしたいと思います。

現場監督のAが車で、

出社途中に

追突されたんですね。

幸い怪我はない様子で、

警察に届けてから

会社に来ました。

「ラッキー!オカマ掘られちゃった。」

出社するなり、

Aはこういったんですね。

「俺、信号待ちしていただけ

なんですから、悪くないですよね。」

「保険で慰謝料と治療費を

も~らおっと!」

そんな調子で浮かれています。

確かに、追突されたんですから、

その言い分は正しいのかも

しれないんですね。

でも、そんなことで喜んでいる

Aの考えは、良くはありません。

そんなAの話を聞いていた課長が、

「そんなこと言っていないで、

怪我がたいしたことないなら、

早く現場に行かんか!!」

雷が落ちたんですね。

「すいませんっ!」と

席を立って出かけたのでした。

いつまでも、子供のようなA。

厳しい課長がいてくれて

よかったねぇ~。

————————–

認知行動療法は、

考え方の癖を適正にする

ことが大切です。

人は、同じ出来事についても

どう考えるかは、人それぞれで

違うんですね。

Aのような場合もあれば、

会社に迷惑をかけたと、

自分を責める人もいると

思うんですね。

この場合、どちらが正しいと

いうよりも、

”バランスの問題”

だと、

思うんですね。

調子に乗っては、いけませんが、

自分を責める必要はないんですね。

————————-

心の針は、いつも真ん中。

————————-

それが、一番だと思うんですね。

昔の言葉で、”中庸”という言葉が

ありますが、

簡単に言えば、

”普通の考えが一番いいですよ。”

と、いうことです。

今回の場合は、

”浮かれず、落ち込まず”

そんな感じですね。

いつも心の針は、

真ん中に暮らしていきたい

ものですよねぇ。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!