ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

先日、あるカウンセリング協会の

会合に行って来ました。

懇親会の最中に

新人カウンセラーのAさんが、

悩んでいたんですね。

「実は、症状の改善が進まない

クライアントさんからセッションの

やり方について言われている。」

とのことでした。

詳しく聞いてみると、

すぐに、

「自分とは合わない」

「それはできない」

と言われてしまい、

「もっと自分に合う方法を

教えて欲しい」

と言ってくるそうです。

認知行動療法は、自分の努力で

治す力を身に付ける方法です。

うまくいかない時などは、

「この方法は自分に合わないな~」

とか、

「もっといい方法がないかな~」

と、考えてしまいがちです。

あなたも、そんなときは

ありませんか?

私も、もちろんありました。

クライアントさんが、躓くと

カウンセラーは悩むものです。

でも、そんな時こそ、

方法を疑うより、自分の実践を

深めるべきです。

私も、迷ったときは何度でも

ありますが、振り返ってみると、

「もうちょっと頑張ってみよう」

と、続けて来ました。

なので、パニック障害を

乗り越えるお手伝いが

できたと言えるんですね。

なので、Aさんには、

クライアントさんに、

—————————–

「信じて実践を深める大切さ」

—————————–

を、お伝えするように

話しました。

————————————-

既にパニック障害を克服して

卒業した方たちも、

誰ひとりとして

このような

悩みをもたなかった人は

いないと思います。

誰だって、うまくいかなかったら

不安になります。

嫌な病気は、誰だって簡単に

治したいと思うのは普通のこと

なんですね。

でも、やるべきことをならないで、

「できない」、「合わない」では、

何も変わらないんです。

そんなことを言う、

クライアントさんも

苦しんでいるのはわかるし、

辛い気持ちも伝わってくる。

治したいという気持ちも

伝わってくる。

だからこそ、あなたに

お伝えしたいんです。

行き詰まったり、悩んだ時ほど、

”「もうちょっと頑張ってみよう」”

そんな諦めない気持ちを

忘れないで欲しいんですね。

これからも、諦めない気持ちで

パニック障害を

乗り越えていきましょうね。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!