ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

あなたは、人付き合いは、

好きな方ですか?

私は、結構好きな方です。

(仕事が仕事ですしね^^)

私のクライアントさんは、

どちらかというと、苦手な方が

多いように感じます。

でも、苦手な方も、

症状で緊張してしまう方も、

ちょっとしたことで、

楽になったりするものですよ。

今日は、人付き合いが、

少し楽になるお話です。

——————————

クライアントのEさん(29歳 女性)は、

ママ友との付き合いで

悩んでいます。

「私嫌われているんで、

誘ってもらえないんですよ。」

どんなことがあったか

伺ってみると、

「この間も、ランチ会に誘って

もらえなくて、、、、、。」

なるほど、

それはさみしいですよね。

でも、もっとお話を聞いてみると、

そんな時ばかりでは、

ないようなんですね。

なので、私は、

「誰か、話しやすいお友達に、

どうして誘われなかったか、

聞いてみたらいかがですか?」

「確認してみるほうが、

スッキリするかもしれませんよ。」

なので、渋々ですが、

聞いてみることになりました。

そして、

結局どうだったかというと、、、、。

「幼稚園の○○先生が、

結婚するらしいから、

お祝いしてあげようと思ったの。」

「その相談だったから、

Eさんとこ、違う幼稚園でしょ。

だから、声かけなかったのよ。」

だそうです。

「今まで、気にしてた私が、

バカみたいでした。」

でも、聞いてよかったですね。^^

——————————

Eさんのような例を、

”飛躍解釈思考”

と、言います。

十分な根拠もないのに

飛躍して否定的に

解釈してしまうんですね。

このようなことは、

誰にでもあることですが、

”邪推”(じゃすい)と、言って、

”邪(よこしま)な推測”

と、いう意味なんです。

では、飛躍解釈思考に

なりそうな時は

どうすればいいのか。

要するに、

自分で悪い妄想を起こして、

自分で苦しんでいるわけですから、

妄想をやめるなり、

やめられないなら、

事実を確認するなり、

何か、

——————————

アクションを起こす

——————————

ことが、いいと思います。

何もせず、頭の中で、

もんもんとしているより、

何かをするだけで、

ずっと、落ち着いてくるんですね。

簡単に確認できることばかりでは、

ないかもしれませんが、

できるだけやってみる。

それだけでも、不安でストレスに

さらされ続けるよりは、

よほどいいですよ。

これが、症状の、

克服につながっていきます。

あなたも、ぜひ、

悩みの渦に巻き込まれないように、

してくださいね。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!