ホーム
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様の声
お客様アンケート
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
ためになるお話し
心と身体について
改善事例&改善方法
HOME
ブログ
改善事例&改善方法
不安・パニック障害 楽しむことも立派な治療です。
2023.05.31
改善事例&改善方法
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。
先日、昼食をとっていると、
クライアントのGさん
(27歳 男性)から
メールが来ました。
可愛い子犬の写真付きです。
メールには、
「ワンちゃんと一緒に
ドライブを
実践しています。」
と、書いてあるんですね。
楽しそうでいいですね~^^
ですが、ここはカウンセラーで
治療方針が
分かれるんですね。
なぜならば、ワンちゃんを
連れて実践をすることで、
ワンちゃんがいないと、
出かけられなく
なってしまうのではないか。
と、いう意見のカウンセラーが
いるんですね。
でも、私はいいと思うんです。
なぜならば、パニック障害の方は、
できないことが増えて、
楽しめない方がいます。
私は、
————————–
楽しさは最高の治療
—————————
と思っています。
なので、楽しい気持ちに
なることは、
積極的にやるべきです。
そして、少しずつ、
ワンちゃんがいなくても
大丈夫!!な、
状態にしていきましょう。
なので、私はGさんのメールに、
「楽しんでくださいね。」
と、返信したんですね。
——————————-
パニック障害を発症すると、
楽しむことを忘れたり、
楽しんではいけないと思ってしまう。
そんな方がたくさんいます。
楽しい気持ちは
心に最高の栄養です。
あなたは、楽しいことを
やっていますか?
楽しいことをするのは
立派な治療です。
楽しいことに夢中になって
症状の改善をしてくださいね。
最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。
今日も、あなたの心が、
穏やかに過ごせますように!
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
投稿者:
wpmaster
改善事例&改善方法
不安・パニック障害 パニック障害の罠とは
不安・パニック障害 パニックに勝つ!最も大切なこと
関連記事
不安・パニック障害 病気や悩みの根っこを...
不安・パニック障害 小さな不調が大きくな...
不安・パニック障害 苦手な旅行を乗り越え...
不安・パニック障害 不安に負けずに勇気が...
不安・パニック障害 苦手なことにチャレン...
不安・パニック障害 パニックが治ったクラ...
不安・パニック障害 ○○をしないと気が済...
不安・パニック障害 病気は治してもらえな...
コンテンツ
トップページ
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様アンケート
お問い合わせ
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
特定商取引について
プライバシーポリシー
最近の記事
2025.07.08
不安・パニック障害 【改善事例】大発作が怖くなくなりました。
2025.07.07
不安 パニック障害 あなたが自分にかけて欲しい言葉とは
2025.07.03
不安・パニック障害 「できません!」が口癖になっていませんか?
2025.07.02
不安・パニック障害 飲んでいる薬をやめる基本的手順とは!
2025.07.01
不安・パニック障害 親の悪影響から離れる3ステップ
2025年7月
(5)
2025年6月
(13)
2025年5月
(17)
2025年4月
(18)
2025年3月
(17)
2025年2月
(16)
2025年1月
(17)
2024年12月
(16)
2024年11月
(16)
2024年10月
(19)
2024年9月
(17)
2024年8月
(17)
2024年7月
(19)
2024年6月
(15)
2024年5月
(18)
2024年4月
(14)
2024年3月
(16)
2024年2月
(17)
2024年1月
(15)
2023年12月
(16)
2023年11月
(18)
2023年10月
(18)
2023年9月
(16)
2023年8月
(19)
2023年7月
(17)
2023年6月
(17)
2023年5月
(17)
2023年4月
(8)
2023年3月
(10)
2023年2月
(7)
2023年1月
(7)
2022年12月
(11)
2022年11月
(11)
2022年10月
(8)
2022年9月
(11)
2022年8月
(11)
2022年7月
(10)
2022年6月
(10)
2022年5月
(10)
2022年4月
(9)
2022年3月
(8)
2022年2月
(10)
2022年1月
(10)
2021年12月
(9)
2021年11月
(5)
2021年10月
(6)
2021年9月
(9)
2021年8月
(10)
2021年7月
(10)
2021年6月
(9)
2021年5月
(11)
2021年4月
(10)
2021年3月
(10)
2021年2月
(8)
2021年1月
(9)
2020年12月
(9)
2020年11月
(11)
2020年10月
(9)
2020年9月
(9)
2020年8月
(11)
2020年7月
(10)
2020年6月
(10)
2020年5月
(9)
2020年4月
(8)
2020年3月
(10)
2020年2月
(7)
2020年1月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(10)
2019年10月
(13)
2019年9月
(7)
2019年8月
(6)
2019年7月
(3)
2019年6月
(9)
2019年5月
(11)
2019年4月
(11)
2019年3月
(7)
2019年1月
(5)
2018年12月
(6)
2018年11月
(13)
2018年10月
(6)
2018年6月
(11)
2018年5月
(16)
2018年4月
(14)
2018年3月
(18)
2018年2月
(2)
2016年8月
(3)
2016年7月
(2)
2016年6月
(4)
2016年5月
(7)
2016年4月
(19)
2016年3月
(15)
2016年2月
(11)
2016年1月
(20)
2015年12月
(24)
2015年11月
(23)
2015年9月
(1)