ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。あなたは、学生時代マラソンは好きでしたか?たいていの方が、マラソンは、嫌いだったんじゃないでしょうか。もちろん、私は、大嫌いでした。(苦しいの嫌い。疲れるだけじゃん!!^^;)大嫌いなマラソン大会を走りきって、少し順位が上がったとします。そんな時に、どう思いますか?「あ~うっとうしい。マラソンなんか大嫌い。順位なんて、どうでもいいわ。」それとも、「どうせ走らないといけないんだから、ちょっと順位が上がっただけでもよかったかもね。」こう思いますか?同じように、嫌なマラソンを走りきったことでも、ちょっとした考え方で大きな違いが出てくると思うんですね。これを、”不完全選択思考”と、言います。————————-心が良い部分をフィルターにかけてしまい,悪い部分しか記憶に残さないことを言います。————————–頑張って、いい結果を出すことが出来たのに、嫌だった印象しか残っていない。よかったことはフィルターにかけられて記憶に残らない状態をいいます。これは、悩みや症状を克服する時に、”邪魔になってしまいます。”なぜならば、悩みを乗り越えたり、症状を克服する時は、”一直線によくなることはありません。”一発で全て解決するなんてありえないんです。克服する過程では、少しずつ、部分的に、よくなったりするのが普通です。時として、悪くなることも、あるかもしれません。(それも全て、克服につながっていきますけどね。)なので、普通に頑張って進んでいるなら、「頑張ったんだから、まあいっか。」ぐらいで、いいと思いません?どうしても、症状が辛かったり、悩みが深い時は、そうなってしまいがちです。それは、私もそうなんですね。でも、そんなときは、このメールを思い出して、心を整えてくださいね。「頑張ったんだから、まあいっか。」私は、この言葉は、結構、気に入って使っていますよ。あなたも、ぜひ、ご愛用下さいませ。^^最後まで、読んでいただきまして、
|
---|
不安・パニック障害 病気や悩みの根っこを断つ方法③