ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

今回のお話しも

心の病の方を支える

ご家族に関するお話です

あなたも、もしよかったら

前回のお話しと合わせてご家族に

読ませてあげてくださいね。

不安障害の方は、

文字通り不安になると言う

症状があります。

当然、気持ちが

沈んでいる時が多いです。

そんな時に、ちょっとでも

元気を出して欲しいなと

思いますよね。

でも、そんな時に

「元気出そうよ」など、

励ましすぎるのは控え目にしましょう。

なぜならば、不安障害の方は、

その時は、それで精一杯なんです。

では、どうしたら

いいのでしょうか。

心の病の方を

どうにかしようと言うよりも、

ご家族自身が笑顔で、

明るく過ごすことを

心がけて欲しいんですね。

”なぜならば、

気持ちは伝染するから。”

言葉で、相手を変えようと

するのではなく、

自分が明るい心持ちでいる。

すると、必ず周りにも

そういう影響を与えます。

そうすると、

不安になりがちの方でも

良い影響を受けていくんですね。

逆に、不安な姿を見て

家族が落ち込んでしまうと、

共倒れになりかねません。

難しいかもしれませんが、

家族が明るくいることで

元気を与えてあげよう!

そういう気持ちが1番です。

寄り添い支えるご家族の明るさが

心の病を必ず癒していきます。

これが、心の病を克服して

明るい家族になっていく

はじめの一歩だと思いますよ。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!