ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

今回のメルマガは、

ちょっとした豆知識です。

あなたは、

おなかの調子は

いいほうですか?

自律神経失調気味になると、

胃腸に不調を感じる人は

とても多いんですね。

今日は、

“腸と心の密接な関係”

に、ついてお話します。

————————————–

“幸せホルモン”と、

言われている、「セロトニン」

実は、その80%が

腸で作られていると

言われているんですね。

腸の状態は自律神経から

脳へ伝えられ、

逆に脳の情報もまた、

腸へと伝えられる。

とても仲良しな関係です。

このような腸と心のつながりは、

“脳腸相関”というんですね。

なので、

腸内環境を整えると、

うつ傾向が弱まったりします。

実は、 あなたも

飲んだことのある、

ある、一般的な薬を飲みすぎて、

うつ傾向が強まった、

なんてこともあります。

なんだと思います?

それは、抗生物質です。

抗生物質を飲みすぎて、

腸内細菌のバランスが

大きく乱れた人に、

うつ症状が現れたという

話もあるんですね。

それぐらい密接な関係の心と腸。

とても興味深いエピソードを

見つけました。

災害で閉じ込められた人が、

救出されたのですが、

なんと、泥水と腐ったパンで

生き延びたそうです。

本人曰く、

「腐っていてもないよりましだから、

感謝して食べた。」とのこと。

やはり、感謝の心が、

ばい菌を無力化したのでしょうか。

それぐらい、

心と腸は相関関係にあることは

確かなので、

あなたも、

腸を大切に暮らして、

症状改善に役立てて

みてくださいね。

———————————-

最後に、腸に関する対処法を一つ。

排せつをすると、

副交感神経優位になりますので、

症状が治まりやすいです。

症状がつらいとき、

おトイレに行ったり、

日ごろから便秘の解消に

努めることもOKです。

では、またメールしますね。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

今日も、あなたの心が、

穏やかに過ごせますように!