ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。先日、クライアントさんのBさん(34歳 女性)がセッションで話してくれました。「最近、調子が悪いです。なんだかできていたことができなくなっているんです。」Bさんは、バリバリのキャリアウーマンです。3年前から会議や朝礼の時に、動悸がするようになってしまいました。セッションを受けて3ヶ月ですが、平気になってきた朝礼が最近、不安感で辛いそうです。このように、症状が一進一退を繰り返すのが、パニック障害の特徴なので、当然、Bさんも不安になるんですね。そこで、私はBさんにこうお尋ねしました。「新人の営業マンで、断られても何度も挑戦する新人さんってどう思います?」「なかなか骨のあるやつで、一人前になるかなぁと思いますよ。」「じゃぁ、断られることを怖がってなかなか動けない人は?」「失敗してもいいから、どんどん行ってこい!って感じですよね。」「要するに、それと同じなんですね。」「認知行動療法は慣れるという特性を生かした治療法ですよね。」「営業でも、断られることに慣れることが大切。その点で同じなんですね。」「なので、希望を持ってできるところから頑張ること、これが重要なんです。」そのように、励ますとBさんは、少し恥ずかしそうに、「私は、出来の悪い新人営業マンですね。」と、おっしゃるので、「最初、出来が悪い人が、後のトップセールスになるなんてよくある話ですよね。」と、お話すると、明るい笑顔が戻って来たのでした。—————————–あなたも、体調の悪いときや実践がうまくいかないときは元気がなくなると思います。でも、認知行動療法の実践は、良い結果も大切ですが、辛くても逃げなかったことが一番大切です。辛かったり、怖かったりしてもいいんですね。そんな苦しみから逃げなかった回数があなたを強くします。そうして、逃げないで頑張っていると、症状が逃げていくんですね。辛い時、苦しい時、この話をぜひ、思い出して頑張ってくださいね。出来ることから、コツコツと、、、、。^^最後まで、読んでいただきまして、
|
---|
【認知行動療法】実践の結果よりも重要なものとは