ホーム
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様の声
お客様アンケート
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
ためになるお話し
心と身体について
改善事例&改善方法
HOME
ブログ
ためになるお話し
不安・パニック障害 心の健康に一番いいこと
2023.08.07
ためになるお話し
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。
先日、 プチ同窓会をしました。
どうゆうメンバーが
集まったかというと
中学校の同級生ですが、
全員自分で商売を
やっているんですね。
みんなそれぞれの
商売で頑張っているので
個性派ぞろいで
話していても
とっても楽しいです。
時には経営者じゃないと
わからないような
悩みを打ち明けあったりして、
本当に有意義な
時間を過ごすことが
できるんですね。
そんな個性の強い
仲間たちですが、
ひときわユニークな
Rくんと言う人がいます。
Rくんは、中学の時から
”変わり者”と、
言われていました。
なぜかというと、
自分の好きなことは
人一倍やるのですが、
自分がやりたくないことは
ほとんどやらないんですね。
勉強も、国語は
抜群に成績が良いのですが
数学は全くダメと、
言うよりも
やろうともしませんでした。
中学を卒業してからも、
高校にも進まず、働きもせず、
バイクに乗って
遊んでばかりいたんですね。
そんなRくんが、
今どんな商売を
やっているかと言うと
バイク屋さんを経営しています。
しかも、自分が大好きなタイプの
バイクばかり扱っているんですね。
だから、同じ好みのバイクの
絶対的なファンばかりが
お客さんなんですね。
そんなRくんを
他の同級生が、
「お前、本当に
楽しそうに商売を
やってるもんなぁ。」
と、羨ましがるのです。
するとRくんは、
「当たり前だろ!
人間大好きなこと以外
やったらダメなんだよ!。」
と、自慢げに笑うのでした。
あなたは、
こんな生き方をどう思いますか?
「そうなりたい!」
「そんなの無理だって、、、」
どちらでしょうか。
「嫌なこともガマンして
生きていくのが人生だ。」
そういう言葉を聞くことが
ありますね。
怒られるから勉強しよう
とか、
クビになるからガマンしよう
とか、
嫌なことでも、
仕方がなくやって生きてる人が
多いのが現実社会なんですね。
確かに、我慢するべき時も
あります。
でも、必要以上に、
自分を抑え込んで
我慢してしまう、、、。
それで本当に幸せだって
言えるのでしょうか?
Rくんのように、
大好きなこと以外は
やらないというのは
ちょっと難しいかもしれませんね。
でも、自分の大好きなことをする
時間を増やすことは
できるのではないでしょうか。
大好きなことをしていれば、
ストレスなんか
たまりにくくなるんですね。
大好きな漫画を読んで
1日中リラックスして過ごすとか、
大好きな映画をレンタルしてきて、
気が済むまで観るとか、
愛犬を連れて、
お気に入りの公園を
好きなだけ散歩するとか。
なんでもいいので
大好きなことをする時間を
少しでも増やすように
してみてくださいね。
すると、
あなたの症状も
少しずつ改善に向かっていくのを
感じて頂けると思います。
そうやって、
大好きなことを楽しみながら
完治に向かって歩んでいくんですね。
さあ、今日は
どんな好きなことを
してみますか?
最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。
今日も、あなたの心が、
穏やかに過ごせますように!
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
投稿者:
wpmaster
ためになるお話し
不安・パニック障害 運動と不安感の関係
不安・パニック障害 良い習慣を身につける方法
関連記事
不安・パニック障害 クヨクヨする人は、好...
パニック障害 誤解されやすいあなたへ
不安・パニック障害 自分の意見に自信を持...
うつ 不安障害 パニック障害 やりたくな...
不安・パニック障害 職場の人間関係改善 ...
パニック障害 付き合う人はこちらから選べ...
不安 パニック 元気になるには、我慢より...
不安・パニック障害 海外でも立証された効...
コンテンツ
トップページ
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様アンケート
お問い合わせ
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
特定商取引について
プライバシーポリシー
最近の記事
2024.11.21
不安・パニック障害 【Q&A】「休職すると、体調過敏になりますか?」
2024.11.20
不安・パニック障害 パニック発作を抑える対処より大切なこととは!?
2024.11.19
不安・パニック障害 身体は脳に支配されているわけではない
2024.11.18
不安・パニック障害 パニック障害になりやすい人【環境編】4選
2024.11.14
不安・パニック障害 友達のうつ病に気が付いたお話し
2024年11月
(12)
2024年10月
(19)
2024年9月
(17)
2024年8月
(17)
2024年7月
(19)
2024年6月
(15)
2024年5月
(18)
2024年4月
(14)
2024年3月
(16)
2024年2月
(17)
2024年1月
(15)
2023年12月
(16)
2023年11月
(18)
2023年10月
(18)
2023年9月
(16)
2023年8月
(19)
2023年7月
(17)
2023年6月
(17)
2023年5月
(17)
2023年4月
(8)
2023年3月
(10)
2023年2月
(7)
2023年1月
(7)
2022年12月
(11)
2022年11月
(11)
2022年10月
(8)
2022年9月
(11)
2022年8月
(11)
2022年7月
(10)
2022年6月
(10)
2022年5月
(10)
2022年4月
(9)
2022年3月
(8)
2022年2月
(10)
2022年1月
(10)
2021年12月
(9)
2021年11月
(5)
2021年10月
(6)
2021年9月
(9)
2021年8月
(10)
2021年7月
(10)
2021年6月
(9)
2021年5月
(11)
2021年4月
(10)
2021年3月
(10)
2021年2月
(8)
2021年1月
(9)
2020年12月
(9)
2020年11月
(11)
2020年10月
(9)
2020年9月
(9)
2020年8月
(11)
2020年7月
(10)
2020年6月
(10)
2020年5月
(9)
2020年4月
(8)
2020年3月
(10)
2020年2月
(7)
2020年1月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(10)
2019年10月
(13)
2019年9月
(7)
2019年8月
(6)
2019年7月
(3)
2019年6月
(9)
2019年5月
(11)
2019年4月
(11)
2019年3月
(7)
2019年1月
(5)
2018年12月
(6)
2018年11月
(13)
2018年10月
(6)
2018年6月
(11)
2018年5月
(16)
2018年4月
(14)
2018年3月
(18)
2018年2月
(2)
2016年8月
(3)
2016年7月
(2)
2016年6月
(4)
2016年5月
(7)
2016年4月
(19)
2016年3月
(15)
2016年2月
(11)
2016年1月
(20)
2015年12月
(24)
2015年11月
(23)
2015年9月
(1)