ホーム
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様の声
お客様アンケート
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
ためになるお話し
心と身体について
改善事例&改善方法
HOME
ブログ
心と身体について
人間本来の治ろうとする力とは!?
2020.12.24
心と身体について
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
ライフコーチング”不安障害専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。
休日に、ネットサーフィンを
していると、
面白い記事を見つけました。
普通のブログ記事ですが、
あるおじいさんのガンが治った
話を孫が投稿していたんですね。
お孫さん曰く、
「うちのじいさんガンが治ってよ。
どうも、医者にかかって
なかったらしいんだ。」
おじいさんは、
84歳で、大腸がんに
なったそうです。
そこで、
早く手術をしようとした医者に、
「いやじゃ、
絶対に手術なんてさせんぞ。」
と、怒って医者に
行かなくなったそうなんです。
心配する家族に、
「もう婆さんも死んだし、
この期に及んで、命なんて
惜しくないわ。好きにさせろ。」
と、行って出かけて
しまったそうです。
そして、自分の生まれた田舎の
温泉で湯治をして、
のんびり死を迎えようと
思ったそうです。
そして、数ヶ月立った時に、
気がつくと、お腹の痛みや、
違和感がなくなっている。
久しぶりに、
医者に見てもらうと、
がん細胞が
消えていたそうです。
「すごいだろ、帰ってから
更に元気でよ。
すげえな、
クソジジイって言ったら、」
『すげえだろ。
死にぞこないをなめるなよ!』
「だってよ。」
とのことでした。^^
もともと、
そんな元気なおじいさんだから、
病気も逃げて行ったのかも、、、、。
——————————
人間の本来持っている
自然治癒力は、
本当にすごいと思います。
このおじいさんは、
温泉の効能と、
体を芯から暖めたから。
のように思うんですね。
認知行動療法も、
精神疾患を自然治癒力で、
治す方法なんですね。
このような事を知る度に
人の可能性と言うのは
とても大きいと感じるんです。
私は、そんな認知行動療法と
人間の本来の力に希望を持って
毎日セッションしています。
あなたも、
自分の可能性を
信じて症状を改善して
いきましょうね。
最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。
今日も、あなたの心が、
穏やかに過ごせますように!
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
投稿者:
wpmaster
心と身体について
あなたは自分をコントロールできていますか?
全ての努力が報われるためには
関連記事
不安・パニック障害 疲れやすい方へ3つの...
【パニック障害】治療の本質とは
不安・パニック障害 なぜ、感謝の気持ちが...
不安・パニック障害 あなたはどんな夢を見...
不安・パニック障害 運動と不安感の関係
不安・パニック障害 心と身体が壊れてしま...
不安・パニック障害 肩こり、偏頭痛がひど...
不安・パニック障害 鬱かなぁ~と思ったら...
コンテンツ
トップページ
カウンセラー紹介
サービス内容
改善事例と改善のコツ
お客様の声
お客様アンケート
お問い合わせ
よくあるご質問
出版本のご紹介
ブログ一覧
特定商取引について
プライバシーポリシー
最近の記事
2025.11.17
不安・パニック障害 気をつけて欲しい低血圧・低血糖・鉄欠乏【対処編】
2025.11.16
不安・パニック障害 気をつけて欲しい低血圧・低血糖・鉄欠乏
2025.11.13
不安・パニック障害 私って不安障害ですか?
2025.11.12
不安・パニック障害 離人感について そのメカニズムと解決方法
2025.11.11
不安・パニック障害 家族でお出かけの実践をするときの注意事項三選
2025年11月
(9)
2025年10月
(21)
2025年9月
(9)
2025年8月
(13)
2025年7月
(15)
2025年6月
(13)
2025年5月
(17)
2025年4月
(18)
2025年3月
(17)
2025年2月
(16)
2025年1月
(17)
2024年12月
(16)
2024年11月
(16)
2024年10月
(19)
2024年9月
(17)
2024年8月
(17)
2024年7月
(19)
2024年6月
(15)
2024年5月
(18)
2024年4月
(14)
2024年3月
(16)
2024年2月
(17)
2024年1月
(15)
2023年12月
(16)
2023年11月
(18)
2023年10月
(18)
2023年9月
(16)
2023年8月
(19)
2023年7月
(17)
2023年6月
(17)
2023年5月
(17)
2023年4月
(8)
2023年3月
(10)
2023年2月
(7)
2023年1月
(7)
2022年12月
(11)
2022年11月
(11)
2022年10月
(8)
2022年9月
(11)
2022年8月
(11)
2022年7月
(10)
2022年6月
(10)
2022年5月
(10)
2022年4月
(9)
2022年3月
(8)
2022年2月
(10)
2022年1月
(10)
2021年12月
(9)
2021年11月
(5)
2021年10月
(6)
2021年9月
(9)
2021年8月
(10)
2021年7月
(10)
2021年6月
(9)
2021年5月
(11)
2021年4月
(10)
2021年3月
(10)
2021年2月
(8)
2021年1月
(9)
2020年12月
(9)
2020年11月
(11)
2020年10月
(9)
2020年9月
(9)
2020年8月
(11)
2020年7月
(10)
2020年6月
(10)
2020年5月
(9)
2020年4月
(8)
2020年3月
(10)
2020年2月
(7)
2020年1月
(9)
2019年12月
(11)
2019年11月
(10)
2019年10月
(13)
2019年9月
(7)
2019年8月
(6)
2019年7月
(3)
2019年6月
(9)
2019年5月
(11)
2019年4月
(11)
2019年3月
(7)
2019年1月
(5)
2018年12月
(6)
2018年11月
(13)
2018年10月
(6)
2018年6月
(11)
2018年5月
(16)
2018年4月
(14)
2018年3月
(18)
2018年2月
(2)
2016年8月
(3)
2016年7月
(2)
2016年6月
(4)
2016年5月
(7)
2016年4月
(19)
2016年3月
(15)
2016年2月
(11)
2016年1月
(20)
2015年12月
(24)
2015年11月
(23)
2015年9月
(1)