ライフコーチング”安心”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。
突然ですが、あなたは対人関係は得意な方ですか?
私のクライアントさんには、あまり得意ではない、、、、 という方が多いようですがいかがでしょうか?
私のクライアントさんには人間関係が原因で
そんな方には、その悩みの原因を伺うのですが、 そんな時に、よく聞くのが、”決めつけの心理”で、
例えば、 「 私のことを絶対嫌っていると思います。」 という感じです。
なので、 「相手に、直接聞いてみたんですか?」 と、尋ねると、
「いいえ。見ていれば分かりますから。」
と、決め付けていることが、割と多くあったりします^^;
自分は人の心が読めると思ってしまったり、
否定的に思っていると決め付けてしまう、 これ、落ち込んでいる時には 特に、こう考えてしまう傾向にあるんですね。
健全な人間関係を築くには、 ——————————— が、大切なんですね。
この”決め付ける”という心理は自分の防衛本能ですが、 それが良い人間関係を邪魔してしまう時もあるんですね。
なので、少しづつでいいので、
あなたは、人間関係で苦しんだりしていませんか?
そんなときは、勇気を出して悩みに当たってみては
意外となんてことない場合が多いようですよ。
最後まで、読んでいただきまして、
今日も、あなたの心が、 穏やかに過ごせますように!
”安心”カウンセラー横井のメルマガ
|
---|
|
---|
この記事へのコメントはありません。