ライフコーチング”不安・恐怖症専門”カウンセラーの横井延昌(よこいのぶまさ)です。

あなたは、甘いものが好きですか?

 

私は、普通ですね。

 

今日は、みんな大好き糖質のお話です。

 

先日、セッションで、
Dさん(44歳 女性)からあった質問です。

 

「甘いものを控えたほうが
いいと聞きますが、なぜでしょうか?」

 

確かに、”精神疾患の治療中は
控えるようにしたほうがいい”と、
ネットや本でも書いてありますね。

 

簡単に説明すると、

—————————
甘いものを食べると、
血糖値が上昇して、
気分が高揚します。
—————————

 

これを、”シュガーハイ”と言います。

 

でも、この状態はずっとは続かないんですね。

 

一定の時間が過ぎると、
血糖値が、一気に下がるんですね。

 

そうなると、気分が高揚していた
反動で今度は、

 

”うつ傾向”が強まるんですね。

 

なので、「甘いものは控えましょう」
と、言われるんです。

 

スイーツだけでなく、清涼飲料水や、
お酒も種類によっては糖質が多く含まれているし、

 

炭水化物も糖質ですから、
取りすぎると、うつ傾向が強まることがあります。

 

【ストレス食いをする】

【だらだら寝る】

【やる気が出ない】

【体調が悪く感じる】

 

と、いうことが一つでもあったら
糖質を取りすぎていないか、気をつけてみてくださいね。

———————————-

 

あなたは、
「つい、甘いもの食べちゃうな~」
と、いう経験はありませんか?

 

これは、糖質を取ると、
簡単に気分が高揚するので
心が求めてしまうんですね。

 

でも、私は基本的には、
”スイーツ禁止”などをするのは反対です。

 

せっかくの楽しみですから、
ストレス解消になりますよね。

 

”頑張ったご褒美に好きなだけ食べる。
普段は少しだけ”

 

という程度が、いいと思うんですね。

 

糖質も減らすのに慣れると、
気分爽快で気持ちが軽くなってきますよ。

 

あなたも、ぜひ、試してくださいね。

 

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございました。

 

今日も、あなたの心が、
穏やかに過ごせますように!